サステナビリティ
環境方針
基本理念
当社は環境問題が地球規模の広がりを持つと共に将来にも影響を与える長期的、且つ重要な問題であることを深く認識し、健全な事業活動を通じて、社会・経済の発展と地球環境との共生を目指し、「持続可能な社会」の実現に向け貢献していきます。
企業行動指針
- 
                        資源・エネルギーの有効利用
                        
資源・エネルギーの有限性を認識し、その有効利用に努めます。
■事業活動の中で、省エネルギー、省資源、廃棄物の削減、リサイクル、グリーン購入を積極的に推進し、環境負荷の低減に努めます。
■業務体質改善活動による業務効率化を継続的に進めて参ります。 - 
                        環境配慮型製品・サービスの推進
                        
取扱い製品のライフサイクルを通して、省エネルギー・省資源に対応した、環境配慮型製品の販売・サービスの提供に努めます。
 - 
                        環境関連法規の順守
                        
事業活動の遂行にあたっては環境関連法規と当社が同意するその他の要求事項を順守し環境汚染の予防に努めます。
 - 
                        環境マネジメントシステムの充実と改善
                        
環境マネジメントシステムの下、環境目的、目標を設定し、実施するとともに、定期的な見直しを行ない、継続的な改善に努めます。
 - 
                        環境教育・社会貢献活動
                        
全社員に、環境に対する理解と意識の向上への継続的な教育を行い、地域社会と共に行う社会貢献活動を実践して参ります。
 - 
                        環境方針の周知と公開
                        
この環境方針は、全社員に周知するとともに、社外にも公開いたします。